2013年2月24日日曜日

これこそ神の御心

ヨハネの第二の手紙 1:12 JA1955

あなたがたに書きおくることはたくさんあるが、紙と墨とで書くことはすまい。むしろ、あなたがたのところに行き、直接はなし合って、共に喜びに満ちあふれたいものである。

ヨハネの第三の手紙 1:13-14 JA1955

あなたに書きおくりたいことはたくさんあるが、墨と筆とで書くことはすまい。 すぐにでもあなたに会って、直接はなし合いたいものである。


現代社会において、インターネット環境と
 それに繋がるPC、そしてスマートフォンなどが充実し、
 便利な社会環境となっている。
しかし、この便利で安心と思えるような時代の中で、
 私たちは、基本的なコミュニケーションを忘れてはいけない。



新改訳聖書では、ヨハネの第二の手紙の同箇所を
 「~あなたがたのところに行って、顔を合わせて語りたい~」

また、ヨハネの第三の手紙の同箇所では
 「間もなくあなたに合いたいと思います。
 そして顔を合わせて話し合いましょう。」と書かれてあり、



電子メールやウェブチャットなどで、遠い国からでもリアルタイムに
コミュニケーションが簡単に可能な社会になった今だからこそ、
 本当の意味での「リアル」を知る事、
 顔と顔を合わせて交わることが求められてはいないだろうか。


現代社会を観るだけでも、世の終わりは近いと強く感じている僕だが、
 もし、それが本当に今、そうであるならば、
 主イエスが言われた言葉をもう一度思い出そう。



マタイ福音書24:15~
「それゆえ、預言者ダニエルによって語られたあの
『荒らす憎むべき者』が、聖なる所に立つのを見たならば、
(読者はよく読み取るように。)
 そのときは、ユダヤにいる人々は山へ逃げなさい。
 屋上にいる者は家の中の物を持ち出そうと下に降りてはいけません。
 畑にいる者は着物を取りに戻ってはいけません。・・・」


二千年前の人々は、荷物を持たなくても
生きてゆける能力があり、生活の中で知恵があったので、
何不自由なく暮らしてゆけたはずだ。


しかし、現代人は何かと、それ携帯電話だスマートフォンだ、
と何らかの電子機器に依存してはいないだろうか。
(という僕自身も、このブログを書くために、PCやタブレット端末を利用しているが)


神様が一番嫌っていることは、『荒らす憎むべき者』の存在である。
それってどういう存在だろうか?
神様は、ヨハネの手紙を書いた作者のように、
私たちと直接、顔と顔を合わせて語りたい、という思いで満ち溢れている。


そうであるならば、『荒らす憎むべき者』とは、
神様の御心から、私たちを逸らす存在であり、
今、巷で騒がれているSNS(ソーシャルサービス)や
メール・チャット依存のような人間を作り出してしまう
インターネット・サービスが問題になっているように思うのである。


神様の御計画の時がきたら、
今ある環境を全て捨てて、従ってゆく本気の姿勢が必要だ。
神の御声があなたに聞こえたその時に、
あなたは即座に、今の持ち物を捨てて、
神様に従う事が 求められている。
これを読んでるあなたには、その本気の心がありますか?


ちなみに主イエスより先に、神様への道を示したバプテスマのヨハネは
このように伝道していた。

「悔い改めなさい。天の御国は近づいたから。」

わたしたちクリスチャンも、そうじゃない人々も、
神の御前に、悔い改める必要がある。

2013年2月22日金曜日

気に入った!! 馬油クリーム

 

先日、某ドラッグストアー○ルハで、
スキンケア商品を物色しておりました。

色々、使ってみたものの、
なかなか気に入ってリピートするものが無く、
もっともっとシンプルライフを追求したい僕に
もっともふさわしいスキンケアを長い間探していたように思います。

とうとう見つけました。
きっとこれからも使うと思います。
「馬油クリーム」
洗顔後、これ一つで済みますネ。

LED照明をご検討の皆様へ

あちらこちらで、節電が叫ばれております。

ご家庭でも、照明を出来るだけ減らして消費電力を抑えたい、

しかし、照明の数を減らすのはなにかと物騒だ。と、悩みどころは尽きないと思います。

ご家庭でも、またオフィスでも、同じような悩みを抱えておられますね。


Mamreでは、この度、LED照明の紹介が出きるようになりました。

一軒家から、節電に繋がるLED化をご提案致します。

ぜひ、ご相談ください。

2013年2月14日木曜日

心の脂肪を除きなさい

サムエル記上 4:13-18 JLB

エリは道のそばに設けた席で、戦況報告を今か今かと待っていました。 というのも、神の箱のことが心配だったからです。 到着した前線からの使者が町中に一部始終を知らせると、人々はこぞって泣き叫びました。    「この騒ぎは、いったい何じゃ」と、エリはいぶかりました。その時、例の使者がエリのもとへ駆けつけ、すべてを報告したのです。 エリは九十八歳で、目も見えなくなっていました。    「たった今、戦場から戻りました。 きょう、戦場を発って来たのです。  わが軍はさんざん痛めつけられ、幾千もの兵を失いました。 ホフニ様とピネハス様もご討ち死に......。 それに、神の箱まで奪われてしまったのです。」    神の箱のことを聞いたとたん、エリはその席から門のわきに仰向けに倒れ、首の骨を折って死んでしまいました。 年老いていた上に、太っていたからです。 エリは四十年間、イスラエルをさばいたことになります。



前回の「その肉をよこせ!」の続き。

今の時代は、大淫婦の酒に酔う人々が多い世の中になっています。

現代に生きる私たちは、全能者の愛を受け入れながらも、

本当に、主の御心の道を歩んでいるかどうかを

点検する必要があります。

ですから、どうか、僕が語る事を聞いていただきたいのです。

すべては聖書に書いてあります。

実際は、この長い歴史の中で、

大切な書物が省かれている、という情報も聞いています。

とすれば、尚更、私たち主イエスの内側に生きる者は、

神様からの御言葉を愛する必要があります。

エリの最期は、惨憺たるものでした。

己れの体重の重さ故に、首の骨を折って死にました。

至福を肥やした結末、

神の人の言葉のとおりになってしまいました。

息子も戦死し、

神の箱さえも奪われてしまい、

今後、どうやってゆけばよいのか、

答えを簡単に出せられない状況でした。



 あなたが、本当に主の道を歩みたいのであれば、

もっと真剣に賛美を捧げ礼拝しなさい。

あなたの持っているものすべてを捧げなさい。

けっして「美味しい肉」と思うこと無いようにしなさい。

それだけ謙遜であるべきです。

ゴスペルはファッションじゃない。

ゴスペルはクリスチャンの歌うべきものであり、

この宇宙を創造された天の父が求めている歌そのもの。

僕も、もっともっと聖書を読んで生きてゆきます。

2013年2月11日月曜日

その肉をよこせ!

サムエル記上 2:12-17, 27-34 JLB

ところで、エリの息子たちは、神様をないがしろにする、ならず者でした。  いけにえをささげている人を見ると、必ず召使を一人やるのです。 そして、いけにえの動物の肉が煮えていると、その召使が三つ又の肉刺しを大なべの中に突き刺し、この分はみなエリの息子のものだと宣告したのです。 彼らは、いけにえをささげて神様を礼拝する、シロ詣でのイスラエル人相手に、だれかれの区別なく、こんな態度をとっていました。  時には、祭壇で脂肪を焼く儀式が行なわれないうちから、例の召使をやって、生の肉をよこせと言うことがありました。 焼き肉にして食べるためです。    いけにえをささげている人が、「いくらでもお取りになってけっこうです。 しかし、まず〔おきてどおり〕脂肪をすっかり焼いてしまわなければなりません」と答えると、使いの者はこう言い返すのでした。 「いや、たった今ほしいんだ。 つべこべ言うなら、腕ずくでももらうぞ。」    こんなふうに、この若い連中は、神様の前に非常に大きな罪を犯したのです。 人々が神様にささげた物を踏みにじるようなまねをしたからです。    


ある日、一人の預言者が来て、エリに神様のお告げを伝えました。「イスラエル国民がエジプトで奴隷だった時、わたしははっきり力を示したではないか。  そして、並み居る兄弟同胞の中からおまえの先祖レビを選んで、祭司としたのではなかったか。 その務めは、わたしの祭壇でいけにえをささげ、香をたき、祭司の衣服を着けて仕えることだった。 わたしは、おまえたち祭司にも、いけにえのささげ物をあてがってやったではないか。  それなのに、どうして、ささげ物を一人占めしようとするのか。 わたしよりも息子のほうが大事なのか。 よくも親子して、ささげ物の特上品で肥え太ったものだ。    それゆえ、イスラエルの神であるわたしは、こう宣言する。 レビ部族の一門であるおまえの家系が常に祭司となる、と約束したのは確かだが、今や、それがいつまでも続くと考えたりしたら、大まちがいだぞ。 わたしは、敬ってくれる者だけを重んじる。 わたしを軽視する者は、こちらでも軽視しよう。  よいか、おまえの家系は断絶するのだ。 これ以上、祭司を務めるには及ばん。 家族全員、寿命を全うせずに死ぬのだ。 年老いる者など一人もいない。  おまえらは、わたしが国民に授ける繁栄をうらやむだろう。 おまえの一族は苦難と窮乏に陥る。 だれ一人、長生きできない。  かろうじて生き残った者も、悲嘆にくれて日を過ごす。 子供たちは、剣によって殺されるのだ。  わたしのことばに偽りがないことを見せてやろうか。 そうだ、二人の息子ホフニとピネハスは、同じ日に死ぬことになる。



昔も今も、美味しいものがあると、それに飛びつき、

お腹いっぱいに喰らい、そしてある程度の時間が過ぎれば、
 
美味しいものを野獣の様に探し回る。
 
それこそまさに、レビの息子ように、毎日、同じことを繰り替えす。
 
 
 
僕達は、常日頃、神様へ賛美の歌を歌い、
 
喜びと感謝の心で満ち溢れているのだが、
 
一方、賛美を「美味しそうな肉」のように扱う人々がいることも、
 
現実問題として、受け入れなければならない。
 
その多くは、神様が聖なるお方であることを知らない人々。
 
クリスチャンと呼ばれていても、呼ばれていなくてもだ。
 
 
 
僕自身は、神様によって、既存のキリスト教会から、
 
ピックアップされて、今は神様の豊かな祝福を受けている。
 
今までは自分自身、食生活において、当たり前の様に、
 
肉を食べる機会が多かったのだが、
 
今は、その肉食生活から開放されて、
 
今では、ほとんど菜食主義に近い生き方をしている。
 
言っておくが、決してベジタリアンやビーガンを意識している訳ではない。
 
おかげで、以前よりも、霊的に敏感になってきていて、
 
神様の御心や、御言葉の意味を理解出来るようになってきた。
 
だからこそ、ここで発言したい。
 
 
 
神様へのささげものとして、賛美を歌うのであれば、
 
ゴスペルを宣教の道具として使うことは、
 
神様の前に大きな罪を犯していることを知ってほしい。
 
その影響故、多くの神様を知らない人々を、路頭に迷わせていることを、
 
キリスト教界は悔い改めるべきだ。
 
 
 
祭司エリの息子たちは、
 
小さいころから父親の祭司の務めを見ていたにも関わらず、
 
神様を蔑ろにしてきた。
 
これは最も重要であり、私たちは注目しなければならない。
 
どうか、もうこれ以上、 キリスト教界はゴスペルを
 
「美味しい肉」のように取り扱ってはいけない!!



「ある日、一人の預言者がやってきて・・」

人生が楽しく充実し、最高に幸せ~って思っている最中、

あなたの目の前に、神様が愛する預言者を遣わすことでしょう。

そして、あなたに厳しい言葉を置いてゆくことでしょう。

しかし、あなたは気がつくのでしょうか?
 
 
 
すでに終わりの時代です。
 
この先になにがありますか?
 
神様の御声を聞かなくてはならない。
 
人の声、教会の声、ゴスペルの指導者の声、メンバーの声、
 
いろいろな人々の声を聞いて、もしかしたら皆さんは、
 
「あぁ、皆に支えられて、本当に感謝だな」とか
 
思って、本当に必要な神様の声を聞かなかったら、
 
あなたの信仰は、真実ではない。
 
 
 
この終わりの時代だからこそ、
 
真剣に創造者を求めてゆきましょう。
 
あなたを母の身体から出してくださった天の父を見上げてください。

 
 
 

2013年2月8日金曜日

本日「タック声の教室」正式オープン!!

皆さん、毎日寒いですね。

本日、待ちに待った「タック声の教室」が正式オープンとなりました。

ただいま春のキャンペーン中です。

この間に、入会いただける場合、入会金(8000円)が

先着300名様無料になります。

ぜひ、この機会にCyta.jpで学んでみませんか。

詳しくは「声の教室」をクリック↑↑

2013年2月2日土曜日

御翼の下に

詩篇 63:1-11 JLB

 ああ神様! いったいどこにおられるのですか。 一滴の水もない、からからの荒れ地で、気も狂わんばかりに私は神様を慕い求めています。  神の聖所へ行ってお力とご栄光を拝したいと、どれほど願っていることでしょう。  私にとって、神様の愛と恵みは、いのちよりも大切なのです。 ああ、神様はなんとすばらしいお方でしょう。  生きている限り、私は神様をほめたたえ、両手を上げて祈ります。  こうして、ついには身も心も満ち足りるのです。 私は喜びにあふれて賛美します。    私は夜、横になったまま、  今までどれほど神様に助けていただいたかを思いめぐらします。 そうして、御翼の下にいこいながら、夜通し喜びにひたるのです。  神様のふところに飛び込めば、右の手でしっかり抱きしめていただけます。  一方、私のいのちをつけねらう者どもは、地獄の底にたたき落とされるのです。  彼らは結局、剣に倒れ、野獣のえじきとなるのです。  しかしこの私は、神様にいだかれて喜びにあふれます。 神様に信頼する者は歓声をあげ、うそつきどもは、うちしおれることでしょう。


僕はカラカラだった。毎日の生活に苦労していた。

誰からも受け入れられずに、孤独な日々を過ごしていた。

だからこそ、神様の下に行きたい、そして恵みを味わいたいと

僕の魂は、それを切に求めていた。


今、神様の大きな恵みを味わい、そして心から賛美を捧げている。

神様は、絶えることのない愛を、僕に注がれ、

生かし、導いている。

全能者が私たちに与えた、聖なる安息日を

心ゆくまで楽しみ喜ぼう。

断捨離キャンペーン中

まだまだ転居の為の作業進行中。 完全なる転居作業終了は、 26日の旧住居の鍵の返納で幕を閉じます。 その前に、いろいろと処分するものが沢山あって、 今日は一番大きいモノを引き取っていただけました。 聖書の中の一節に 『地上では旅人であり寄留者である』という言葉のとおり、 自分自身...